21日日曜日は、第3日曜日でお休みさせていただきます。
来月は第3日曜日は休まず、水曜日のみのお休み予定です。
現在中古車の50ccは0台です。近いうちにまた入ってくる予定です。よろしくお願いいたします。
あっという間にもう2月ですね。緊急事態宣言も来月まで延びることになりました。お店が終わってからでないと嫁の私も家に帰れないことがあって、今日は外食したいと思うときにお店があいていないのはけっこう困ります。
なので、好きなお店でテイクアウトのお弁当を週に1回は必ず注文しています。持参したお弁当箱にたくさんデリを詰めてもらっています。外食に行けなくても、お気に入りのお店にテイクアウトを注文して応援してあげてください!
2月のお休みは3,10,17,24の水曜日と第3日曜21日です。13日土曜日は少し早めに閉める予定です。よろしくお願いいたします。
明日は水曜日でお休みです。2月のお休み予定は、水曜日と第3日曜日です。
よろしくお願いいたします。
今日は雨が降ったりやんだりですね。明日は第3日曜日でお休みです。よろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。なんだかんだで1月1日からお客様にお越しいただき、4日からはなんとなく開けていて、7日からちゃんと営業しております。
今月のお休みは水曜日と第3日曜日の17日です。よろしくお願いいたします。
私たちがお店を受け継いでアールテックエザキを名乗らせていただいて、そしてフジモトテクニカに改名して丸5年がたちました。お客様のおかげで続けてくることができました。本当にありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
気がついたらひと月以上もブログを更新していませんでした。。12月は水曜日がお休みで、30日から1月6日までお正月休みをいただきます。お正月休みですが、どこに行く予定もないのですがお店の片付け、掃除などもする予定で少し長めのお休みにしています。
実際は4日くらいから開けているかもしれませんのでお電話やメールいただければ可能な限り対応します。31日から3日もお急ぎ、お困りの場合は対応できるかもしれませんのでfujimototecnica@gmail.comにメールを送ってみてくださいね。
オイル交換工賃無料キャンペーンを25日から29日までやります!エンジンオイル交換工賃が無料になり、オイル代のみで交換させていただきます。ぜひご来店ください!
15日は第3日曜日でお休み頂いております。よろしくお願いいたします。
12月は2、9、16、23の水曜日と3日の木曜日が研修のためお休みです。
年末年始のお休みがあるため、第3日曜日は営業します。
年末年始のお休みは決まり次第お知らせします。
あっという間に年末がすぐそこまで迫ってきました。早すぎてびっくりです!!
コロナも収まらないので旦那実家(東京)には帰省せず、神戸でゆっくりのんびり予定です。
なので、お正月もバイクの急な困ったに対応できるかも?ですので、メールは常にチェックしておきますのでfujimototecnica@gmail.comへご連絡ください。
ちょっとブログをさぼっていたらあっという間に月が替わってしまっていました。
今月のお休みをお知らせしていませんでしたが急ですがあさっての木曜日は研修のためお休みです。
本当は前から決まっていたのですがお知らせが遅くなってしまい申し訳ございません。
今月のお休みは毎週水曜日と5日木曜日、第3日曜日の15日です。
研修が午後からなので何時になるかはわかりませんが帰ってきしだいにはなりますが夜は開けます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
先日娘のこども園の運動会がありました。家族1人のみ観覧可能でしたが、YouTubeでライブ配信があり、2日間あったので1日は見に行って、1日は仕事しながらライブ配信を見ました。夜にはライブではないけど家族でYouTubeでまた見れました。さらにドローンで撮影して後日またYouTubeで見れるらしいです。なかなか現代的ですね!!できれば旦那は見に行けないので毎年お願いしたいものです。
つぎの18日の日曜日は第3日曜日でお休みです。よろしくお願いいたします。
あっという間に10月になってしまいましたね。今年も残すところあと3か月です。
冬が近付いてきてますよ。グリップヒーターや、ハンドルカバーなどもそろそろ取り揃えていきたいと思います。
10月のお休みは毎週水曜日と第3日曜日です。よろしくお願いいたします。
最近は朝晩涼しくなり、窓を開けていればエアコンはいらなくなってきました。半袖で出かけるとちょっと肌寒く感じることもありますね。
シルバーウィーク中ですが次の土日は連休をいただいています。月、火は開けておりますのでよろしくお願いいたします。
10月のお休みは今のところ水曜日と第3日曜日です。
明日13日日曜日は、研修のため午後からの営業となります。午前中は私(嫁)が電話番と自賠責、車両の預かりなどができるように早めに開けるかもしれません。一度お電話いただければ確実です。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
あっという間に9月ですね。まだまだ暑くてエアコンなしでは生活できません。
今月の第3日曜日はシルバーウィークともかぶるので2連休をいただこうと思います。
19、20の土日をお休みさせていただきます。
そのほかのお休みはいつも通りの水曜日です。13日日曜日は午前中お休みをいただきます。
よろしくお願いいたします。
あっという間に息子の夏休みも終わり、日常が戻ってきました。どこにも行けない夏もかわいそうで、大蔵海岸に泳ぎに行きました。海開きはしてなかったのですが、小さい子供だけ水遊びができるようになっていました。
まだ時間もあったのでたつの市室津まで行き、海鮮BBQ!と思ったけど目当ての堀市は閉店?リニューアル?でおしゃれな津田宇水産というカフェみたいなお店になっていました。
生シラス丼、カキのアヒージョ、エビカレー、甘えびのからあげ、お刺身、具材乗せ放題海鮮サラダをいただきました!神戸からちょっとツーリングにいい感じの場所でした。すぐ近くに道の駅みつもあって、ライダーもいっぱいでした。
来月は第3日曜日がシルバーウィーク真っただ中なんですね。2連休にしようか迷っています。小学校に入った長男を今までのように平日休ませて遊びに行くのは難しいし、かといってどこにも行けないのもかわいそう。そして、コロナ禍で遠くには行けない。。。悩みますね。親とお出かけしたいなんて中学生までだと思うので、期間限定でキャンピングカーでも持ちたいなと思う今日この頃です。
水木と連休をいただきました。ゆっくりする予定が子供たちを映画や公園に連れて行ったり、実家の補修をしたりとなんだかんだあわただしい2日間でした。次の日曜日も第3日曜日でお休みです。週明けには息子の夏休みも終わるのでどこかに行きたいけれど、やっぱりコロナでなかなかどこにも行けないですね。早く終息してほしいです。
特にお盆休みは取らない予定でしたが、急で申し訳ないのですが13日の木曜日をお休み頂いて12、13の2連休とさせていただきます。最近とても忙しくさせていただいておりますので、何もせずちょとゆっくりしたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
もともと中古車も新車もたくさん置いてはいなかったのですが、現在中古車はJOGシルバー1台のみとなっております。近いうちにまた入ってきますので、お探しの方はたまに見に来ていただけたらと思います。
作業待ちのお客様に読んでいただく雑誌が全然最新号ではないので、今話題の書籍を置いてみました。「こんにちは!さよふしぎたんていしゃです!」です。
インスタグラムで悩み募集して、小学3年生のさよたんていが独自の視点で悩みを解決してくれるんですがこれがまたおもしろい!本当に小3?と思うけどほんとに小3です。(今は小4)
テレビで取り上げられたりして全国区になりつつありますが、神戸の小学生です。
ぜひご来店の際に読んでみてくださいね!
8月のお休み予定を出したいのですが、またまたコロナも広がってきていて休んで出かけるのもなんだかなあと思い、躊躇しているところです。もう少しお待ちください。今のところ水曜日と第3にちようびです。よろしくお願いいたします。
もう7月ですね!長かったような、あっという間だったような気がしますがもう今年も半分を過ぎてしまいました。
最近は車検依頼を多くいただいており、広くない店内に大きな車両をお預かりするためご希望の日にお預かりできず少しお待ちいただくこともございます。ぜひ、余裕をもって早めにご連絡をお願いいたします。
8月は子供の夏休みでもあり、今年はお店の夏休みも8月中に取りたいと思います。早めに8月のお休みを決めてお知らせしたいと思います。よろしくお願いいたします。
昨日は第3日曜でお休みをいただいていました。ご来店下さったお客様、申し訳ありませんでした。
毎週水曜日と第3日曜にお休みをいただいております。第3日曜は開けているときもありますのでお電話いただけたらと思います。
昨日は曇りで部分日食は見れませんでした。残念です。10年後の日食では北海道で金環日食が見れるそうなので今から楽しみにしたいと思います。
来月のお休みは1、8、15、22、29の水曜日と第3日曜日の19日です。よろしくお願いいたします。
ちょっとブログをさぼると、あっという間にもうすぐ7月ですね!びっくりです!!
21日の日曜日は第3日曜日でお休みをいただきます。毎月予定を入れないので忘れて営業してしまうのですが、今月21日は部分日食が見れます。16時11分から食が始まり、17時10分が食の最大。18時3分が食の終わりです。これを見るために太陽が見れる下敷きというのを買いました。
直接太陽は見ないでくださいね!!楽しみです。
来月のお休み予定も近いうちに出したいと思います。よろしくお願いいたします。
6月に入りましたね!今日から下の子がこども園へ行きました!朝近くまで園バスが来てくれるので大助かり!バスは帰りが早いので園まで迎えに行きます。バイクだとあっという間ですが自転車です。まだ2歳ですので。。。市バスだと乗り継がないといけないので。
来週からは帰りも園バス。こども園様様です。
小学校もいちにちおきに行けるようになり、通常の生活に戻れるのもあと少し。
気を抜かず、マスク手洗いうがいをきっちりして、また緊急事態宣言が出ないように祈ります!
今月のお休みは水曜日と第3日曜日です。よろしくお願いいたします。
緊急事態宣言が解除され、やっとやっと6月から学校とこども園が始まります。
店で上の子に勉強をさせたり、やんちゃな2歳児が店から飛び出していくのを追いかけたり色々大変でしたが子供が小さいので何とかなった感じです。中高生の勉強だったら見てあげられないです。。。
まだまだ感染のリスクはゼロではないし、子供は海外では川崎病に似た症状があとからでてくるなどもあって油断はできないですが、少しずつ元の生活に戻っていけたらなと思います。
一人10万円の給付金は貯めずに外食したり、買い物して使う予定です。旅行も行きたい!
先週の日曜日は第3日曜日でお休みの予定でしたが、曜日感覚全然なくて開けてしまいました(笑)
けっこういつものことなんですが、いつもより早く10時ごろ気付いたんですが既に開店準備ばっちりだったため開けました。落ち着いたころにお休みして旅行にでも行きます!
(と言って、去年も夏休みを取り損ねた気がします、、、)
6月のお休みは毎週水曜日と、第3日曜日の予定です!来月は第3日曜日休みます!たぶん!!
FUJIMOTOtecnicaの入っている建物の外壁工事が終わりました。その前は店前の歩道の改修工事が長くあり、やっとやっとすっきりしました!!
色が落ちてかすれていたYAMAHAの文字もきれいに塗りなおしていただきました!YAMAHAの音叉のマークもシルバーでかっこよく塗ってくださり、とても目立つようになりました。
でも、FUJIMOTOtecnicaはYAMAHAだけを取り扱っているわけではありませんので安心してお任せくださいね!
ゴールデンウィークは終わりましたが、まだ学校もこども園も始まりません。。。だいぶ減ってきたとはいえ、まだ毎日新しい感染者がいる状態。早く始まってほしいけど、もう少し自粛生活頑張りたいと思います。ただ、家に置いてくるわけにはいかないので店にいてうるさいですがご了承ください。
少しでも子供たちが暇をつぶせるようにと砂場を作りました。なかなか好評です。
5月に入りましたね。5月のお休みをお知らせします。5、6、13、17、20、27です。5、6は連休いただきます。休養と店内の片付けをしたいと思います。第3日曜日も久々にお休みしたいと思います。忘れてたらまた開けちゃうかもしれませんが。。。
毎日子供たちいるので何曜日かわからなくなってきちゃいます。
学校再開も6月になってしまいましたが果たしてちゃんと始まるのか!?息子は1日も通っていない小学校に思い入れもなく、自粛疲れもなく、しんどいのは親ばかりです。
本来なら今日は息子の入学式でしたが教科書の受け取りにだけ行ってきました。
毎日コロナの罹患者が増えてますね。気を抜かず、予防していきたいと思います。
フジモトテクニカではレジ横にアルコールスプレーを置いています。ご自由にお使いください。
子供がいますので、気になる方は自賠責保険の更新などでも外でお待ちいただいても、出かけて後で取りに来られても大丈夫です。日中は自動ドアも開けていたり換気には気を付けています。一応イオンの空気清浄機もつけてます。
密集してたくさんのお客様が店内にいることはないのですが、どこで感染するかわからない状態ですので少しでも皆さんの不安材料にならないようにしたいと思っています。
お仕事にバイクを使われる方も多いと思いますので、今のところ時間短縮も含めて営業自粛の予定はありません。また、状況が変わりましたらホームページでお知らせします。
何かできることはないかと考えて、自分の好きなお店にお願いをして、晩御飯にお弁当を注文してみました。外食は控えないといけないけど、自分の好きなお店が無くなったら困るので。
皆さんも行きつけのお店に行くのは控えても、テイクアウトとかお願いしてみるのはどうでしょうか?晩御飯を作らなくて済むので私は楽できてうれしいです。どんなお弁当かわくわくです。うちもテイクアウトやってるよ!というお知らせもお待ちしてます。
3月はいろいろ忙しく、ブログをさぼっていたらあっという間にもうすぐ4月ですね!
息子が幼稚園を卒園しました。2歳からお店でお客様にかわいがってもらっていましたが4月からは1年生です。下の子も4月からこども園に通うので平日午前中は静かになります。うちの積極的なこどもたちが苦手な方はぜひ平日15時くらいまでにお越しください!反対に会いたいと思ってくださるお客様は土日と平日夕方以降ならいると思います!
4月のお休みのお知らせです。3月はまた忘れてて第3日曜日も営業していました。4月も第3日曜日は営業します。1、8、15、22の水曜日がお休みとなります。GWのお休みはまた決まり次第お知らせします。よろしくお願いいたします。
あっという間に3月になってしまいましたね。早くてびっくりです。。。
下宿先の決まった学生さんがちらほら原付探しに来られております。
中古車の在庫が1年で最も入れ替わる時期ですので、気に入ったのがあればお渡しは4月でも可能ですのでお早めに!気にいったのがなくてもマメにのぞいてみてくださいね!
FUJIMOTOtecnicaのあるマンションは外壁工事に入ります。軒先テントも取り外されて、看板も見えなくなると思います。国道2号線桜口の交差点南下すぐです。43号線からですと新在家交差点を北上して2号線に出る手前にあります。阪神電車新在家とJR六甲道をつないでいる縦筋沿いにあります。
覗くだけ、見積もりだけ、話聞くだけ大歓迎です。よそで買ったけど面倒見てほしいなども!
初めて原付乗る、久しぶりに乗るから不安などもご相談ください。短い時間にはなりますが一緒に練習してから帰ってもらったり、手があいていれば家までの道のりを一緒に横を走っていきますよ。(バイクを届けることも可能ですが、乗らないと慣れないですよ)そうそう、一緒に走るのは嫁の私なので女の子でも安心です!もちろん学生さん限定ではありませんよ!
大阪モーターサイクルショーの前売り券を扱っているとお知らせしたばかりですが、中止となってしまいました。お買い上げいただいたお客様には大変お手数をおかけしますが、チケットと交換で返金いたします。特に期日は設けませんのでいつでもお越しください。よろしくお願いいたします。
学校休校に続き、次々と営業自粛や休園発表されてますね。火曜日から長男のこども園も自由登園で、できる限りの家庭保育の協力要請が出ています。コロナウィルスここまでになるとは思ってもいませんでした。アルコール消毒液もマスクもほんとに売ってない!ついでにティッシュもトイレットペーパーもドラッグストアから消えていました。早く収束してほしいです。
いよいよ来月は大阪モーターサイクルショーですね!今年もフジモトテクニカではドリンク付き前売り券販売していますよ!
今年は3連休なので、昨年よりもたくさん行かれる方いらっしゃるんじゃないでしょうか?
行く当日でも大丈夫ですので、是非お得な前売券をお買い求めください。
大人1名様1400円、ペア2400円です。
18歳から22歳の方は当日券のほうがお得ですので年齢のわかる身分証を持って行ってくださいね。高校生以下は無料なのでぜひ家族でお出かけください!
ニューモデル体感試乗会は20、21だけです。先着順の事前予約も必須ですのでお気を付けください!詳しくは公式ホームページをご覧ください。
2月は逃げる、3月は去る。2月ももう10日。あっというまに過ぎていきそうですね。。
4月には長男が小学生、看板娘の長女も保育園に行きます。
ごちゃごちゃ騒がしい店ですが、平日夕方までは静かになりそうです。土日は相変わらず子供たちがごちゃついているかと思います。ご迷惑をおかけしますがよろしくおねがいします。
3月に、連休をいただきたいと思っています。決まり次第ホームページに書き込みますのでよろしくお願いいたします。息子を宇宙センターに連れて行ってあげたいので種子島にも行きたいし、毎年行ってるサンフラワー旅行も行きたいし、どこにも行かずにのんびりするのもいいし、、、迷いますね。
本日おおぎのコンビニでバイクのカギをなくされた方、カギは近くの交番に届いています。
FUJIMOTOtecnicaとR.Tech.EZAKIのキーホルダーをカギにつけてくださってると、拾った方が店に電話をくださることが多いです。これを見てくれていればいいのですが、、、
やばい!なくした!と思ったらまずは078-843-2747のフジモトテクニカへご連絡ください。拾った方から連絡があれば、すぐにまたご連絡いたします。
拾った方がいて、落とし主がわからないときは今回のようにホームページでお知らせしています。近ければカギもうちで預かりますが、ちょっと距離がある場合は拾われた施設や警察など拾われた方が届けやすいところにお願いしています。よろしくお願いいたします。
ファイナルのセロー入荷しています。こちらは
すでに売約済みですが、実物を見てみたい方はぜひご来店お待ちしております。フレームまで赤でカタログより実物は数段かっこいいです!
実物を見て「グリーンにしようかと思ってたけど赤にする!」とおっしゃられているお客様もいらっしゃいます。私も赤をおすすめします!!
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
今日で私たち夫婦がこのお店を受け継いで丸4年です。5年目に入りました。今後ともよろしくお願いいたします。
今年の営業は今日からですが、昨日、一昨日も少しだけ開けていました。「休みってなってるけどいるかと思って」と何名かご来店いただきました。当たりですw暇なら開けちゃうんです。
1週間ほどお休みいただき、東京の旦那の実家や神戸の私の実家で丸々過ごしました。
東京ではTenQ宇宙ミュージアムが面白かったです。将来宇宙飛行士になりたい息子にも、大人にも面白かったです。東京ドームシティ内にあり、戦隊ヒーローショーも見てきました。昔の後楽園遊園地のヒーローショーは屋外でしたが、今は屋内。しかも専用劇場で真上から降りてきたり、ワイヤーアクションもいっぱいでした。私(嫁)、高校生の頃戦隊ヒーローになりたかったんですが、スーツアクターでもよかったんじゃないかと今更思いました。ちなみに仮面ライダーアギトの映画版にエキストラとして出ていますのでお暇な方は借りて見つけてくださいw
今年の営業は本日までで、明日から1週間お休みをいただきます。結局夏休みも取り損ねていたのでゆっくりしたいと思います。
オイル交換工賃無料キャンペーンも本日までです。20時までですが、少し早めに閉めるかもしれません。閉店ギリギリになる場合お電話いただけると助かります。
今年もたくさんのお客様にお越しいただきありがとうございました。R.Tech.EZAKIを引き継いでから丸4年。FUJIMOTOtecnicaになって来年4月で3年を迎えます。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
昨日からエンジンオイル交換工賃無料キャンペーンやっています。店頭には掲げていませんが、ひっそりとやっています。持ち込みのオイルに関しては申し訳ございませんが工賃は通常の990円いただいております。年内最終日の29日までやってますので、2台目、3台目でも家族の分でもぜひぜひお待ちしております。
使用オイルはYAMALUBEスタンダードプラス。スクーターにはYAMALUBEブルーバージョン。
他にはYAMALUBEプレミアムもご用意しております。
よろしくお願いいたします。
年末年始のお休みが決まりました。30日月曜日から5日日曜日までお休みいただき、1月6日月曜日から営業します。
最近旦那は学校(講師をしています)、研修、餅つき大会の手伝い(幼稚園と近所)などで全然お休みできず、疲れているようなのでがっつり休んでもらおうと思います。とは言っても4日くらいからいるかもしれないので急な用事はお電話してみてくださいね。
さて、年末恒例のオイル交換キャンペーンの季節がやってまいりました!通常990円(税込)のオイル交換工賃が無料で、オイル代のみで交換させていただきます!12月20日からです。
この機会にちょっとお高いプレミアムオイルにしてみたり、ちょっと早めに交換してみたり。実は4stなのにオイル交換とか知らなかったんですという方もぜひご来店お待ちしています。
本日は研修のためお休みかもとお伝えしていましたが、一応開けております。店主は研修に行っているため17時過ぎまで帰りませんが、嫁の私が電話番と自賠責と車両の預かり、おしゃべりはやっております。
12月のお休みは4、11、18、25の水曜日です。年末は29か30どちらから休むかまだ迷っております。それと、1日の日曜日は近所の餅つき大会の準備に行きますので午後からの営業になります。よろしくお願いいたします。
今週は整備士の研修とYAMAHAの研修があり、変則的な営業となりましてご迷惑をおかけしました。
11月は研修が多く、来週の木曜日もお休みとなります。午前中と17時くらいからはもしかしたら営業できるかもしれないので急ぎの時は電話してみてくださいね。
だんだん寒さも増してきて、朝晩は冷えるなぁなどと思っていたら室温は17℃もあったりして、本格的な冬が怖いです。スクーターのハンドルに取り付ける手袋みたいなハンドガードや、ちょっとお高いですがグリップヒーターなどのお取り扱いもございます。気になるけどいくらぐらい?など何でもお気軽にご相談ください。
12月のお休みは今のところ水曜日と月末です。年末年始のお休みは決まり次第お知らせいたします。
9、10の土日は店内で実家の犬を預かっていました。ものすごく吠えてうるさかったようでご迷惑をおかけしました。ずっといたわけではなく、留守番だった旦那が車で実家から2日間連れてきては帰っていました。おかげで店内少々犬臭くって子供たちのスペースのマットは買い替えですw
たくさんのお客様に相手してもらったようで、1日目は吠えて、2日目は誰にでもなつき、番犬にはならないなと言われていたようです。もうなかなかないと思いますが、また次回がありましたらありましたら温かい目で見てやってください。一人接客&修理で手が回らず対応できなかったお客様、申し訳ありませんでした。またのご来店をお待ちしております。
次の土日は親戚の結婚式でだれも世話をできない実家の犬が店にいます。犬が苦手な方ごめんなさい。看板犬にふさわしいだれにでもなつく犬です。2日間だけですのでご容赦ください。ジャックラッセルテリアのアビーです。よかったら相手をしてやってください。よろしくお願いします。
お休みの追加ではないのですが、19日も研修となりまして16時ごろからの営業となります。
6、13、20、27の水曜日と、28日木曜日(これも研修)がお休みで19火曜日、21木曜日が研修で16時ごろからの営業です。第3日曜日は営業します。水曜日は整備の先生をしているため実際はお休みなしです。うちの旦那さんは大丈夫でしょうかね?年末年始はしっかりお休みいただきたいと思います。
10月に入って11月の研修の知らせがたくさんきたので、11月に旅行の予定をしてなくてよかったです。夏休みを取る取るといいながらもうすぐ冬がやってきますwパスポートも更新したので2月ごろには台湾旅行とか行きたいです。
半月くらいあっという間に過ぎてしまいますね。更新が遅くなりました。。
11月のお休みのおしらせです。6、13、20、27の水曜日と28日の木曜日です。
21日の木曜日も研修のため16時ごろからの開店となります。10月、11月は研修が多く、ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。第3日曜日は営業します。
あっというまに10月10日。ちょっとブログをサボっていたら10日も経ってしまいました。
パソコンがWindows7だったので10に増税前に買い替え、パソコンに強い父にお願いして初期設定を全部やってもらいました。ありがたいです!
今週末は大型台風が来るようですね。12日は子供の運動会の予定でしたが14日に延期されました。
14日の午前中はお休みさせていただく予定です。12,13日も台風の状況次第でお休みするかもしれません。
ホームページで当日の状況はお知らせしますが、急用の場合は一度お電話ください。お店にいれば対応させていただきます。
昨日はお休みをいただいて、六甲山でストライダーのレースに参加してきました。1歳半の娘の初レースと11月で6歳になる息子の最後のレースです。
1歳半のよちよちレースはびりながらも自分の足でゴールしました。泣いちゃってまたがることもできずにお父さんに抱えられゴールした子もいた中、とってもがんばりました。
5歳の息子は準決勝で敗退しましたが、決勝の速さを見たら間違って出れたりしたら怪我するとこやったなと思いましたw
二人共よく頑張りました!
雨予報でしたが、晴れるようにとお客様にいただいたヘルメットをかぶったてるてる坊主のキーホルダーのおかげで日焼けするほどいいお天気でした!ありがとうございました。
さて、明日から消費増税ですね。。。パソコン買いましたが、増税後に割引サービスとかもありそうですね。ぎりぎりまで楽天とにらめっこしてまだ買うか買わないか悩みそうです。。
あっという間に9月も下旬。早いですね。肌寒い日もあったりして、夏はもう終わるんだなと実感しています。
次の日曜日29日はお休みをいただいております。六甲山カンツリーハウスでストライダーエンジョイカップに5歳息子と1歳半の娘で参加してきます。息子の頃は2歳まで出場権はなかったけど、今は1歳半から参加できるみたいです。よちよちレースですが頑張ってもらいます!
10月のお休みですが、水曜日と、遅い夏休みを頂こうかと考えています。が、まだ決まってません。わかり次第お知らせいたします。もしかしたら水曜休みだけかもwww
普段、定休日の水曜日は大学で整備を教えている店主ですが、昨日までは夏休みだったので家族でキャンプごっこをしに淡路島へ行ってきました。とは言っても、午前中上の子は幼稚園。下の子は私と親子スイミング。午後は上の子のスイミング&ドラム教室で夕方出発して車中泊して帰ってきて朝からまた幼稚園&仕事ですw大忙し。
ウェイクをタイムズで借りて、水道筋の灘温泉でお風呂に入り、明石海峡大橋を渡り、淡路SAで晩ご飯を食べて、ミスドでお茶して、DVD見ながら車中泊。朝5時過ぎに淡路島を出発し、脇浜のマクドでモーニング食べて帰宅。これだけで子供は大満足でした。なかなか休日に遊びに行くとかはできないけど、非日常は簡単に作り出せるということがわかりました!ウェイクで4人寝れました!子供はキャンピングカーを欲しがるけれど、我が家には十分でした!
18日のお休みは東条湖のほうでコテージを借りてBBQ!友人家族に便乗して行ってきました。
翌日朝早くに旦那は店を開けるため帰って行きました。私は子供たちとおもちゃ王国へ。楽しかったです。
あっというまに8月もあとわずか。朝晩は涼しくなってきましたね。昔は9月いっぱい暑かった気がするんですが、、、
9月はお盆休みの代わりに夏休みを取るつもりでしたが今のところ無しになりました。
第3日曜日は営業で、第5日曜日の29日がお休みです。よろしくお願いいたします。
台風一過で良い天気ですがまだまだ風は強いですね!昨日は16時過ぎまで営業させていただきました。
夜中の雨はすごかったですが、夜までは風も雨もそれほどではなく、暇を持て余す子供達と外に出れないのはなかなかつらかったです。でも、何があるかわからないので買い物だけ午前中に済ませ、店は旦那に任せて家にこもってました。今日からはこども園のお盆休みも終わり、上の子ははりきって登園していきました。
18日の日曜日は第3日曜日でお休みです。よろしくお願いいたします。
9月は第3ではなく第5日曜日にお休みをいただきます。5歳の息子のストライダーの最後のレースと、1歳半になる娘の初レースです。エンジョイカップなので勝ち負けよりエンジョイしてきたいと思います。
あと、9月はじめに夏休みとしてお休みいただく予定です。決まり次第ホームページに載せますね。
本日は台風10号が近付いていてお休みのところも多いですが、フジモトテクニカは営業しています。15時には閉店する予定ですが、早めることもあるかもしれません。こられる前にお電話いただけると助かります。
昼以降無理な外出はなさらず、安全を確保してお過ごし下さい。
18日日曜日は第三日曜日でお休みいただきます。お盆休みはなく、9月に何回かお休みいただく予定です。宜しくお願い致します。
8月のお休みの予定です。今のところ7、14、21、28の水曜日のみですが、追加になるかもしれません。決まり次第ホームページにてお知らせいたしますのでよろしくお願いいたします。
梅雨入り遅かったせいかなかなか明けませんね。セミは梅雨明けを待たずに大合唱ですね。
今年はセミの羽化を子供に見せてあげたいので夜中に懐中電灯持って公園にでも行ってみたいと思います!
FUJIMOTOtecnicaではいろいろと用品販売も行っておりまして、おすすめ商品のご案内です。
AMPHIBIOUSの防水リュック2色入荷しました。5色あって、他の色もお取り寄せできますがこの2色だけ特価で販売しております。写真ではイエローとオレンジが違う柄になってますが、どちらもオレンジの方の柄になってます。定価税込12096円ですが、税込9500円で販売しております!!
防水&派手色リフレクター付きで視認性UP!レインコートが暗い色の方、夜走られる方に特にオススメです。
土砂降りの日に、子供の幼稚園バスを待っていて、道行くバイクの方々は黒とかグレーのカッパを着てる人がほとんどで、そんななかオレンジのカッパの方がものすごく目立っててこれいい!!と思ったけど、雨の日じゃなくても夜とかも目立つならリュックかも!と入荷しました。(嫁の一存で笑)
5歳の長男は、夜ひとりでバイク屋から自宅まで帰ってくるときがあるので、工事現場の方が着ているオレンジのリフレクター付きベストを着て帰ってきます。小学校に入って、自転車で習い事とか行くようになっても着せようと思ってます。
ちょっとでも事故に遭わない工夫をしてあげたいので。
今のところ、こちらのリュックは限定1ずつです。どうぞお早めに!!
カブトムシは2匹とも無事に成虫になりました。2匹目が今朝出てきてメスでした。来年配れるくらい増えるでしょうか??最近は飼育ケースも、チップも、木も、餌のゼリーもなんでも100均でそろうので便利ですね。息子に大事に育てさせたいと思います。
7月のお休みは3、10、17、24、31の水曜日と21日の第三日曜日です。よろしくお願いいたします。
梅雨入りか!?と思いきや、近畿地方はまだのようですね。朝から雨が降ったり止んだりです。
先日、店で飼っているカブトムシの幼虫が蛹になりました。
2匹いるんですが、1匹が蛹室作るのに失敗して土の上で弱々しくしていたのでネットで調べてトイレットペーパーの芯で代用の蛹室を作り、入れ替えたら無事に蛹になりました!!オスでした!
もう1匹は見えないからわからないけど、無事に蛹になってますように。そしてできたらメスで!
もしつがいになって増やすことができたら、来年はカブトムシの幼虫を配ります(笑)
もう6月です。びっくりですね!早すぎるー!!明日は晴れるようですが、もう梅雨入りかな?明後日からはパッとしないようです。。。あまり種類はないですがレインコートも置いています。去年はポンチョも置いてあったんですがYAMAHAのポンチョはもう無いようで、、、わたしもポンチョが欲しかったので残念です。
最近気になってるのはワークマンプラスの撥水のデニムパンツです。夏は暑いかな?ららぽーとに偵察に行かねば!
毎日暑いですね!5月でこんなに暑いと7,8月なんてどうなっちゃうんでしょうかね?
6月のお休みは、毎週水曜日と第3日曜日です。よろしくお願いします!
写真はうちの看板娘1歳2ヶ月です。モンキーに乗せてもにこにこです。きっと将来バイク乗りになるでしょうねー。
GWも今日で最終日ですね。フジモトテクニカは水曜日と4、5の2連休を頂きました。
毎年アースデイ神戸に家族で行って、のんびりして息子は飴細工のアメを買うのですが、今年はジンベイザメでした。顔が女の子にしか見えない写真ですが5歳男子ですw
5月は第3日曜日はお休みせず営業します。よろしくお願いいたします。
今日からゴールデンウィークですね。息子も明日から9連休です。どうしましょう・゜・(ノД`)・゜・
フジモトテクニカは水曜日に加えて5月4、5日お休みです。変わりに5月の第3日曜日は営業します。
今日はお天気ですが肌寒いです。もうちょっと暖かかったら幼稚園までバイクで息子を迎えに行くのも楽しいんですけどねー。月曜からは雨。。暇な子供らが大騒ぎするのが目に見えてます。室内に砂場を作ろうかと本気で考えてます。
21日(日)は第3日曜日でお休みです。なんだかんだで開けている時も多い第3日曜日ですが、今月はお休みです。GWのお休みも決まりました。水曜日と4、5の土日がお休みとなります。よろしくお願いいたします。
Vinoヘルメットキャンペーンのオリジナルヘルメットが終了しましたので、代替品での対応となります。
フジモトテクニカでは、現在店頭にある20周年限定Vino(シートと同じチェック柄のキーケース付き)には昨年モデルのVinoオリジナルヘルメット(アイボリー)をお付けできます。取り寄せの新しい型のVinoには代替品のヘルメットとなりますことをご了承願います。なお、ヘルメットキャンペーンは5月31日登録までとなっております。
GWのお休みですが、今のところ5月4,5の2連休を考えています。まだ本決まりではないのでまたお知らせいたします。よろしくお願いいたします!!
土曜日と昨日と夜桜を見に行きました。去年はもう葉桜だった気がしますが今年は入学式まで持ちましたね。
今日は小学校の入学式のようでたくさんの新1年生を見かけました。うちのぼっちゃんは来年です。年々早くなるラン活(ランドセルを選ぶ事)。すでにランドセルの展示会にも行き、申し込みもしたのでうちのラン活は終了です。
50ccの中古車のラインナップが変わっています。この時期は需要があるのでよく入れ替わります。フジモトテクニカはたくさん中古車を置いていないですが、たくさんあると悩んじゃう方にはうってつけかもです。初めて乗るから怖いという方には、私が子供をおんぶしたまま横をダッシュして一緒に練習したりもしています。
新車は店頭にあるもの以外でも1週間ほどで納車できます。Vinoの人気色は1ヶ月待ちなども出てますのでお早めに!Vino20周年限定カラーは1台のみあります!(シートと同じチェック柄のキーケース付き!)今ならVinoの新車にはVinoオリジナルヘルメットが付きます!125ccには1年間の盗難保険付きです!
本日は17時で閉店させていただきます。明日は定休日で、明後日より通常通りですのでよろしくお願いいたします。
雨が降ってしまい、上の部分は外してしまっていますが芦屋大学のソーラーカーです。日曜日にイベントがあったので行ってきました。
このあとミニソーラーカーに乗せてもらってご機嫌でした。さすがバイク屋の息子。車やバイク好きに育っています。
4月のおやすみは今のところ水曜日のみの予定です。ゴールデンウィークに関してはまだ決まっていません。まさかの10連休!?のため、毎日上の子もいる状態に、、、お店で大人しくなんて無理な話ですが、どこも預かってはくれないと思うので夫のひとり営業で、私が子供たちを連れて出かけるか、何日かはお店も休んでしまうか検討中です。
毎年行ってるアースデイ神戸には行きたいです。
ゴールデンウィーク中に行こうと思ってたのに!などございましたらいついつは開けといて!とご連絡くださいね。
今日は朝は土砂降り。日中は降ったり止んだり。止んだ時は青空で、この前もそんな日がありました。
もし雨の日に通りかかったら何本かの傘と、簡単なレインポンチョありますのでお声掛けください。
昨日から明日まで大阪モーターサイクルショーやってます。前売りチケットまだございますので、急に行けることになったらまずはフジモトテクニカに寄ってからぜひ!
昨日、明日休みですと書きましたが、予約が入ったため急遽営業しています。
夜は早めに閉めるかもしれませんので、遅めにご来店予定の方はお電話いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
明日は第3日曜日でお休みです。この前の水曜日、旦那と息子が映画館に行ったら、ムビチケを券売機に取り込むのに苦戦してる間に映画が始まり、チケット購入ができなくなったらしいので明日は今度こそ映画を観るんじゃないでしょうか。アクアマンかファーストマンか。5歳児はどっちにしても寝ますがどーしても見たいらしいのでw
映画を諦めたあとは、TMAXで神戸空港とIKEAに行ったようです。
後期の授業も終わり、水曜日の講師の仕事はないので3月の第3日曜日は営業予定です。よろしくお願い致します。
あっというまに2月ですね。家族中予防接種してませんが、誰もインフルエンザにかかることなく無事に過ごせております。まだまだ流行ってますのでみなさまお気をつけください。
大阪モーターサイクルショーの前売りチケット販売開始しました。高校生以下は無料です。22歳までは前売りより当日券がお得です。23歳からはドリンク付きの前売り券がお得です!開催中も売ってますので急に行くことになった時も、ぜひお店に寄ってから行ってくださいね!
3月15、16、17の3日間です。
今月のおやすみは水曜日と第3日曜日です。よろしくお願いいたします。
2月のお休みをお知らせします。2月は6,13,20,27の水曜日と、17日の第3日曜日がお休みです。よろしくお願いします。
昨日は震災から24年の日でしたね。BRIDGEというドラマ見られましたか?わたしはまだ半分しか見ていませんが、すぐそこで撮影していたにも関わらず、全く知りませんでした。今日には全部見たいと思います。
本日、店主体調不良のため半分の気力でやらせていただいております。シャッターは入口のところだけあいています。急ぎの修理や、ご相談はお受けできますが、預かりになる可能性があることご容赦ください。夜は早めに閉めたいと思います。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
ちなみにインフルエンザではありませんでした。明日は定休日となっております。
明けましておめでとうございます。私たちがお店を始めて丸3年が過ぎました。2歳だった長男も5歳になり、去年は娘も生まれ、にぎやかになりました。9ヶ月で歩き出したのでなかなか大変ですが、まだ保育園には入れずに看板娘として笑顔を振りまいてもらおうと思います。これからもよろしくお願いいたします!
今月のお休みですが、4日までお正月休みをいただいていたこともあり、水曜の定休のみで第三日曜日は営業します!
4日からお店にいたのですが、4日から今日までタイヤ交換のご依頼が多いです。在庫がない場合はお取り寄せになりますが、早い場合は当日中にタイヤ屋さんが持ってきてくれることもあります。お電話いただいてからだと無駄足なくスムーズに交換できますので是非一度お問い合わせください。交換するか迷う、見てもらってからという場合はいつでもご来店お待ちしております。
今年の営業は本日までとなっております。20時までやってます!!
明日も、もーしかしたらお昼間に片付けにくるかもしれないのでそのときは急な修理などできるかもしれませんが、オイル交換工賃無料は本日までですので、ぜひ!
私たちがアールテックエザキを受け継いで丸3年が過ぎました。昔からのお客様にも、新しいお客様にも恵まれて家族4人で細々とですが続けてくることができました。これからも親切丁寧でお客様に選んでもらえるお店をモットーに頑張っていきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
本日20日木曜日より、年末最終日の29日土曜日までエンジンオイル交換工賃無料セールを実施しております。普段972円の工賃が無料です!!エンジンオイルの実費のみです。
当店では、YAMALUBEのエンジンオイルを使用しています。50ccのスクーターにはミニスクーター専用オイル、
それ以外の車両にはスタンダードを使用しています。プレミアムオイルのご用意もございます。
バイクメーカーに関係なく使用できますし、普段使っているエンジンオイルと比べてみるのもいいかと思います。
たまに、エンジンオイルの交換が必要と知らない方もいらっしゃいます。エンジンオイルを継ぎ足して使う2ストロークのバイクじゃないなら交換が必要です。どっちかわからないからとりあえず来てみたよって言ってもらっても大丈夫です!
ご来店おまちしてます!!
せっかくブログでPayPayの支払額の20%がポイント還元されるお知らせをしたところですが、昨日で予定額の100億円を突破したそうで終了してしまいました。。家電量販店でも使えたのですねー。わたしもまだ使ってなかったです。PayPayからの知らせも昨日でしたので残念です。
それでも、登録したら500円分チャージはまだやっているようです。
わたしはJALマイルを貯めているので、できるだけクレジットカード使いたいのでクレジットチャージができるものは何でも試してます。セブンのナナコにクレジットチャージして公共料金、税金何でも払ってます。めっちゃマイル貯まります。これができるのはナナコだけのようです。
あと、買い物はスーパー以外はだいたい楽天です。楽天に限っては楽天カードで、めっちゃポイント貯めます。ポイント貯めるの好きな方、いろいろ情報交換してください(笑)ポイントは私のボーナスです。自由に使ってます。(といっても、シャンプーやお米ですけどね)
クレジットカードでのお支払いを1万円までにさせてもらったのですが、代わりに導入したPayPayについて少しお知らせです。
PayPayは最近CMでもニュース番組でも宣伝しているので名前くらいはご存知のかたもいらっしゃるかと思います。
スマートフォンでアプリをダウンロードし、アカウント登録後ご自身のクレジットカードを登録して使用します。なので実質クレジットカードで支払いができるアプリということになります。(支払い、登録もちろん無料です)
お店のQRコードを読み取って値段を入力して決済することができます。クレジットカードを持ち歩かなくてすむのと、少額でも気軽に使えるのが利点です。今後キャッシュレスを国が推奨していくようなのでQRコード決済はこれからいろんな会社がサービスを開始していくと思いますが、フジモトテクニカではYAHOOとソフトバンクが出資したPayPayにしました。
YahooID連動やYahooアプリでもPayPayを使えるみたいです。わたしも登録しました。
3月31日までは、PayPayで支払ったら20%戻ってくるキャンペーン実施中です。1000円支払ったら200円分がチャージというかたちで返ってきます。(戻ってくる上限は月額5万円です。)また、次の支払いで使ってもいいですし、PayPayが使えるお店で使えます。まだ加盟店は少ないかもしれませんが、ファミマなんかでも使えますので損はないと思います。
アプリをダウンロードしてアカウント登録だけでも500円チャージされるので、それでファミマで使ってみるだけでもいいかもしれません。もしよかったら使ってみてください。
フジモトテクニカは明日から4連休をいただいています。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
更新したつもりで更新していませんでした。ひさびさのブログです。長男の七五三、天気もよく暖かい日でよかったです。
12月のお休みですが、5(水)、9(日)から12(水)の4連休、17(月)は研修が13時から18時でありますので12時までと研修後開けます。19(水)のあとは30日からの正月休みまではお休みなしです。よろしくお願いいたします。12月はお休みが多くて申し訳ございません。
連休は、長男のストライダーレースに沖縄まで遠征してきます。レースは土日が多いため、全然連れて行ってなかったらいつのまにかもう5歳。ストライダーレースは6歳の誕生日前日までしか出れません。あと1年。何回かは連れて行ってあげたいです。
そして、エンジンのバイクに乗りたいと言い出してますが、それこそ練習にいけるのかどうか。。。
あさっての18日は第三日曜日でお休みです。よろしくお願いいたします。
長男の七五三に行きます。曇りでもいいから、雨降りませんように。
黄色と水色に富士山と鶴の柄というなんとも派手でおめでたい着物にしましたw似合うと思いますw
12月のお休みをざっくりと。9、10、11と3連休を頂いて、長男のストライダーのレースに行ってきます。5、12、19の水曜日はお休み。第3日曜日は営業。28日まで営業し、29日から新年4日までお休みをいただく予定です。
また、12月が近づいたらお知らせいたします。
よろしくお願いいたします。
2日から釜山へ行ってました。お店は旦那ひとりで営業していましたよw
子供2人連れて、友人親子と大阪からフェリーで19時間!メインは船旅。釜山はお買い物だけ。めちゃめちゃ楽しめました。船の中も時間を持て余すことなく過ごせました。誰も船酔いもなかったです。
気軽な船旅で海外。ちょっとオススメです。
11月はハンドルカバーを20パーセントオフで販売しています。在庫のバイクカバーも20パーセントオフで。注文品は除外です。よろしくお願いします。
NMAX155のホワイトが入ってきました!実は私が乗りたいのです。でも、Dトラッカーもコマジェもあるので我慢です。
あっという間に10月も終わりですね。毎年10月31日にはデビルのかっこした息子がキャンデーをお店の前で配るのですが、今年は水曜日の定休日と重なり残念ながらやりません。また来年に!
そして、ヘルメット30%OFFは明日までですよ!店頭在庫限りです!ご来店お待ちしております。
21日は第3日曜日ですのでお休みを頂いております。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
下の子が7ヶ月になりました。いつも店でお客様に愛想を振りまいていますが、最近抱っこされると泣きます。。
抱っこされるまでは笑顔なのに、急に泣きます。人見知りをはじめたみたいです。これも成長ですが、せっかく抱っこしてもらってるのにギャン泣きするので心苦しいですが、そんなんかまわん!という方はまた抱っこしてやってください!
最近ありがたことに修理依頼が多く、修理車両を入れるため販売車両の在庫が少なくなっています。新車は在庫があればお取り寄せで入ってきますので、いつでもご相談くださいね。
今年は台風の当たり年なんでしょうか、9月30日はお昼で閉めさせていただきました。
みなさま台風被害はなかったでしょうか?今週末も台風のようですね。日曜日のうちの子の運動会も延期でしょう。
今日はいい天気ですが、さすがにもう秋。肌寒いですね。そろそろ衣替えをしないとなぁと思いつつなかなか。。
9月に店頭在庫のヘルメット30%OFFセールをやっていましたが、このまま10月も引き続きセールをやりたいと思います。フルフェイスはサイズが合えばラッキー!ほかはだいたいFreeサイズ、Lサイズあります。FreeがMですね。
この機会に新しいヘルメットいかがでしょうか?
明日、30日はまた台風が来るようですね。明日の雨風の状況にもよりますが、今のところ営業予定です。
夕方頃に台風が来る予定なので昼過ぎまで営業し、早めに閉店を考えています。
できれば不要不急の外出は控えていただきたいですが、どうしても乗らなきゃいけない、そして困ったに答えたいと思っています。開いてるか確認のお電話いただけたら確実です。よろしくお願いいたします。
10月のお休みのお知らせです。3、10、17、24、31の水曜日と第3日曜日の21日です。
9月ってまだまだ夏のイメージでしたが、ほとんど暑くならないまま秋になってしまいましたね。
衣替えもまだですが、早くしないと子供たちが風邪ひいちゃいそうです。
まだ先ですが、12月に9,10,11,12で定休日含めての4連休をいただく予定です。よろしくお願いいたします。
あさって16日の日曜日は第三日曜でお休みをいただいております。よろしくお願いいたします。
先日6ヶ月になった娘が、はいはい、おすわりからのつかまり立ち練習を始めてしまいました。。早すぎて困ってます。しかも全てがおぼつかないので、ごろんのゴチンでぐわーと泣く。。放しておけないので店では抱っこか歩行器です。。
KSR110PROイエローが入荷しました。次回のブログでご紹介させていただきますねー!
4日の火曜日の台風、すごかったですね。みなさま被害はなかったでしょうか?ポートアイランド、六甲アイランド、サンシャインワーフなど浸水被害たくさんお聞きしていますが、深江駅周辺の被害もすごかったようで。。地下駐車場の機械式で車まるまる水没とか、、、被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。
このあたりは特に被害もなかったのですが、風で原付が倒れたりはあったみたいです。
本当に、予想外の大きな被害をもたらした台風でした。ちゃんと備えようという気持ちが高まりました。
その直後の北海道地震。日本中、いつどこで何が起きるかわからないですね。毎日を大切にしなければと思いました。
明日は台風ですね。10時にはJRも止まるようですね。フジモトテクニカは台風の様子を見ながら朝は開ける予定ではいます。どの段階で閉めるかはまだ未定ですので、ご来店前にお電話いただけると助かります。台風が通過し、夜開けれそうなら夜も開けます。こちらもお電話で確認お願い致します。できれば無理なさらず、バイクでの外出はひかえてくださいね。でも、どうしても乗らないといけない人もいらっしゃると思います。どうぞお気をつけて!
明日から9月。早いですねー。早いといえば、うちの娘は5ヶ月なんですが、ずりばいやら生まれたての子鹿のようなハイハイでゆっくりですが自由自在に移動してはコードを引っ張ったり、お兄ちゃんのおもちゃを舐め回したりしています。子供の成長って恐ろしいです。お店では、ハイハイされると汚いので歩行器に乗ってます。
明日9月1日から、9月30日までヘルメット買い替えキャンペーンと題しまして、店頭在庫のヘルメットが全て30%OFFになります!!買い替えを考えていた方も、そうでない方も是非この機会に!!ご来店お待ちしています!!!
(ホームページ見たと言ってくれたら今日から30%OFFで大丈夫ですよ(^-^))
昨日は第四日曜日でしたが、第三日曜日を営業させていただきましたのでお休みいただいていました。
メリケンパークでBBQイベントに参加してきました。写真が1枚もありませんが、人気店が一堂に揃い、お肉からお寿司まで堪能してきました。美味しすぎて、来年も参加するつもりです!飲み放題食べ放題6000円ですが絶対お得です!
その後は子供を1日付き合わせたお詫びにアンパンマンミュージアムに寄り、ゲームして帰りました。
家族で真っ黒になった一日でした。
9月のお休みは、5,12,19,26の水曜日と第3日曜日の16日です。よろしくお願いいたします。
今日は宣伝です。フジモトテクニカでは友人の手作り作品をお店の片隅で展示、販売しています。
今はオルゴナイトという、金属片とクリスタルを樹脂で固めて作られた作品を置いているのですが、新作でしろくまキーリングが仲間入りしました。
オルゴナイトはネガティブなエネルギーを吸収し、ポジティブなエネルギーに変換してくれるそうです。ミニパワースポットとして。キーホルダーがちょうど欲しかったから。ちょっとしたプレゼントに。ひとつ1300円です。簡単なラッピングもしますよ。
全て1点もの、全7種です。わたしも買いまーす!!どれにするか迷う。。
3日間いただいたお盆休みの1日目は、滋賀県甲賀市水口町に友人がOPENしたカフェに行ってきました。写真はお子様ランチですが結構豪華です。竜王のアウトレットから15分ほどですので機会あれば是非!ツーリングで行くのもおすすめです!
2日目、3日目はゆっくり過ごすつもりが、結局公園やら水遊びやらでおわりました。。そんなもんですよね。
明日の日曜日は第3日曜日ですが営業します!代わりに第4日曜日の26日をお休みさせていただきます。よろしくお願いいたします。
お盆ですね。お盆休みがある方は明日からでしょうか。フジモトテクニカは13、14、15をお盆休みとさせていただいてます。明日、明後日は開いておりますので、ご来店お待ちしていますね。
明日は店主は早朝7時半から近所の盆踊りの櫓設営に借り出されるようです。町内ではないのですが、毎年お声がかかります。子供たちのために頑張ってもらいます。
8月のお休みが決まりました。通常の1,8,15,22,29の水曜日と、お盆休みとして13,14。(15と合わせて3連休です。)そして通常なら第三日曜日を休むところですが、第4日曜日の26日をお休みさせていただきます。
1,8,13,14,15,22,26,29の8回お休みがありますのでよろしくお願いいたします。11から19はメーカーの休みの関係などで部品の取り寄せも難しくなっています。よろしくお願いいたします。
今はまだ風もなくちょっと涼しくて過ごしやすい気温ですが、夜には台風がやってきますね!しかも!いつもと反対方向から!!この前の豪雨災害の土砂崩れの工事もまだ終わらないのに、不安です六甲山。
今日は雨風が激しくなってきたら早じまいする予定です。何時になるかは読めませんが、どーしても今日行く!という方は早めにご連絡くださいませ。
そろそろ8月のお休みを出さなければいけないのですが、まだ決まっていません。お盆をおやすみするかしないか。。。一応水曜日と第3日曜日ということで、もしかしたら9月に連休をいただくかもしれません。
この日行きたいから開けといてよ!という日がありましたらお知らせくださいね。
ものすごい雨ですね。明日の夜まで続くようです。バイク通勤通学の方も、そうでない方も本当にお気をつけください!
フジモトテクニカは土砂降りの中も営業しています。用がなくても雨宿りでもかまいませんので困ったらお越し下さいね。
楽天で面白いものを常に探している私が今回見つけたのは、乗用玩具のVespaです。赤、水色、グレー、白の4色ありましたが水色にしました。ちゃんとPIAGGIOのライセンス品らしいです。3歳から5歳用ですが結構大きいので小学生になるまでは乗れそうです。組み立て式でした。なかなかおもしろく、音楽を流しながら走れます。好きな曲をUSBやSDに入れて流すこともできますが、内蔵されてもいます。前進、後進できるスイッチがあり、4歳児が進めなくなったらバックに入れて切り返してとやっています。
おもちゃや自転車を買ってはみたけど組み立てられなかったり、工具がなかったり、こまつき自転車のこま外して欲しいとかシート上げたいとかももしあればご相談くださいね。
前回のブログでお伝えしていたVinoの限定ヘルメットですが、メーカーに在庫がなくなり代替え品となります。
アイボリーはまだ店頭に在庫ございますよ!29日登録までですのであと少しで終了です。
7月のお休みをお知らせします。4、11、18、25の水曜日と15日の日曜日です。よろしくお願いいたします。
あまりにも暑かった今日、息子は洗車してる横で砂場道具を洗っていました。